北海道観光貸切個人チャータージャンボタクシー高橋の池田町『ワイン城』観光案内です。

池田町

「十勝ワイン」の故郷池田町、明治37年、もと鳥取藩主だった、池田侯爵の農場の中に駅ができ、その駅を中心として、発展をして来ました。

ビート、小豆などの畑作や、酪農がさかんで、十勝地方では珍しく稲作も行われています。

それにつけても、池田町を有名にしたのはワインでした。

昭和39年から、自治体としては珍しく、ワインの醸造販売を行って、成功させました。

町内に自生するヤマブドウからヒントを得たもので、町営のブドウ酒研究所をつくって、本場ヨーロッパの栽培方法や技術を取り入れ、年間、1900ℓの生産能力を待っています。

ワインと言えば、すぐステーキを連想しますが、池田町ではミートバンク(肉銀行)もつくっています。

ミートバンクとは、農家で必要のない牛、例えば乳の出ない牛や、牡の子牛などを預かって、変わりに精肉券を発行、農家は必要な時に、必要なだけ肉を受け取る仕組みです。

これによって、農家の食生活も変化して、ステーキを多く食べるようになり、ワインの需要も次第に増えたということです。

ワインの話

ワインは、清酒やビールと違って、アルカリ性の高い飲み物ですので、「健康の為」にワインを飲む方が増えているようです。

ワインづくりの条件は、酸味・香り・コクの3つといわれ、酸味が強いほどコクのあるワインが出来るということです。

その点、北海道の野山で生えるヤマブドウは、大変すっぱく、香りがあってブドウ酒に向いているそうで、これに目をつけたのが池田町です。

ただ、この地方でとれるヤマブドウは、実がまばらで種が大きく、果汁が少ないので、残念ながら栽培ものと、まぜ合わせて作っているようです。

ご承知のように、ワインには赤と白、ロゼがありますが、赤ワインの方は黒紫色の実をそのままつぶして発酵させたもの、白ワインの方は黄緑色の実の汁だけを取り出して発酵させたものです。

調味料としてワインを料理に使いますと、料理の味がまた一段とひきたちます。

肉料理には赤ワインを使い、煮たり焼いたりする前、3~4時間赤ワインに浸しておきますと、肉が柔らかくなり、羊の肉などの臭みもぬけて、一層美味しくいただけます。

魚料理などには、白ワインで蒸しあげ、その煮汁は煮詰めてソースにします。

ワインを飲みながら、ワインを使った料理をめしあがるのもおつなものです。

此方はワイン用のブドウです。

時期が早くてさすがに、まだ青くて小さいですねぇ~

北海道観光ジャンボタクシーの

ご予約・ご相談はこちら

お電話でのご予約・ご相談はこちら

TEL/FAX (0134)25-0204


Warning: Undefined variable $add_ids in /home/takahashi-taxi/www/wp-content/themes/takahashi-taxi/recommend.php on line 57

関連おすすめコース

  • 札幌 小樽たっぷり満喫6時間ルートTAXIコース観光プラン

    札幌 小樽たっぷり満喫6時間ルートTAXIコース観光プラン

    • 自然
    • 小樽
  • ちょっと 札幌 小樽 5時間ルート TAXIコース 観光プラン

    ちょっと 札幌 小樽 5時間ルート TAXIコース 観光プラン

    • 自然
    • 小樽
  • 札幌 小樽 得旅早回り! 4時間ルート TAXIコース 観光プラン

    札幌 小樽 得旅早回り! 4時間ルート TAXIコース 観光プラン

    • 自然
    • 小樽
  • 積丹半島観光TAXI 地域最安6時間定額制運賃プラン 積丹ブルーと雲丹丼コース

    積丹半島観光TAXI 地域最安6時間定額制運賃プラン 積丹ブルーと雲丹丼コース

    • 余市