北海道観光個人タクシー高橋の『ハイランド富良野』ラベンダーの森 観光案内で~す。
ハイランド富良野ラベンダーの森です。(富良野市では最大のラベンダー畑です。)
早咲きのラベンダーが、だいぶ濃い紫色になって来ました。✌
ハイランドふらの
ここは島の下温泉の地域で、かつては大小の旅館が経営していましたが、現在は「ハイランドふらの」のみとなりました。
富良野市の開基80周年、市政施行18年の記念事業の一環として、農村環境改善センター「ハイランドふらの」が建設され、名称は市民からの応募によって選ばれました。
この施設は自然休養公園「ラベンダーの森」の中心施設として市民の保養・研修を図るため、昭和59年から建設に着手、昭和61年11月にオープンしたものです。
宿泊・レストラン・研修施設などがあり、市内では唯一の温泉のある公共施設で、泉質は単純硫黄冷鉱泉で、リュウマチ・糖尿病・慢性疾患など各皮膚病などには特に効き目があります。
当初は市民の憩いの場として開かれましたが、今では他市町村から訪れる観光客の姿も多く、特にラベンダーの時期になりますと、カメラ片手の大勢のお客様で賑わっています。
このラベンダーの花畑を「ラベンダーの海」と名付けており、面積は3.4haと広く富良野市では最大級です。
此方は天然温泉のハイランド富良野で~す。
泉質:弱アルカリ性低張性冷鉱泉
色:無色透明
十勝岳連峰とラベンダー園を眺めながら温泉入浴は、最高です。(^_^)v
Warning: Undefined variable $add_ids in /home/takahashi-taxi/www/wp-content/themes/takahashi-taxi/recommend.php on line 57