ホーム »
弟子屈町・硫黄山 情報一覧
弟子屈町・川湯温泉【硫黄山】
【硫黄山】は標高510mアイヌ語で「アトサ・ヌプリ」といい「裸の山」という意味です。
【硫黄山】の硫気孔からごうごうとうなりをあげて噴き出しているのは、亜硫酸ガスで、吸い込むと、ノドをいためることもありますのでご注意下さい。
硫黄山の岩肌に見える黄色い部分は、すべて純度の高い硫黄で、ここ硫黄山では明治の初めから、昭和38年までおよそ80年間にわたって採掘が行われました。
硫黄山の右手がカブト山、そのとなりが帽子山です。
この3つの山は、屈斜路カルデラが陥没したあとに噴出したもので、学術的には溶岩円頂丘(ドーム)といい、溶岩が固まってできたものです。
3つの山に取り囲まれた中央部には、古い時代の火口跡があり、湯の沼やたくさんの硫気孔があります。
弟子屈町・硫黄山までへの送迎観光貸切タクシー・チャータージャンボタクシーのご用命は、各種フリープラン観光コースも充実し、お得な料金の北海道小樽観光タクシー個人高橋へ!!
個人タクシーグループでの営業で、セダンタイプやミニバンタイプ、ジャンボタクシー等カーラインナップも充実しております。