ホーム »
旧北海道本庁舎『紅葉』です。【札幌市】
札幌観光JUMBOTAXI旧北海道本庁舎『紅葉』です。
札幌旧北海道本庁舎観光案内です。
長い間赤レンガの愛称で親しまれている、札幌北海道道庁旧本庁舎です。明治21年、当時としてはモダンな建物として、人々を驚かせたそうですが、北海道の移り変わりを見つめて100年余り、今では、国の重要文化財に指定され、幕末から明治にかけての公文書や、北海道の歴史についての資料を保存する文書館として、一般に開放されております。
屋根の下に描かれている赤い星は、北極星を旗印とした開拓使のマークです。
まれに札幌ビールのマークだ!とおっしゃる方がありますが、それもそのはず、そもそも札幌ビールは、政府の指導によってつくられた、官営ビールが始まりでしたから、同じ星のマークを使っているのです。
赤レンガのすぐ後ろが現在の庁舎です。
北海道庁旧本庁舎「国指定重要文化財」
北海道庁設置に伴い、1888年(明治21年)に完成しました。
通称「赤レンガ庁舎」と呼ばれる建物は、米国風ネオ・バロック洋式のレンガ造りで、主要建材のレンガ、硬石、木材、石灰などは道産の物を用いております。
建物の頂にそびえる八角塔は、開拓使顧問ケプロンの計画によって建てられた開拓使札幌本庁舎の八角塔を模したものです。
その後、凍害および震動による損傷のため八角塔や換気塔が撤去され、1909年(明治42年)には火災によりレンガ材を残して室内および屋根を焼失しました。
幾度も補修や改修が行われましたが、1968年(昭和43年)新庁舎の建築に伴い、北海道百年記念事業の一つとして、創建当時の姿に修復されました。
内部は現在も会議室、道立文書館などとして利用されています。